新作大百科

新作大百科第18回 無印良品その5桜のチーズケーキ

  1. HOME >
  2. 新作大百科 >

新作大百科第18回 無印良品その5桜のチーズケーキ

新作大百科第18回 無印良品さくら食品シリーズ6種レビュー!その5!
桜のチーズケーキ 190円公式

黒澤
黒澤

桜の匂いはこの中で1番である。ただチーズケーキ感は感じにくい。
私が期待していたのはチーズケーキと桜風味のマッチングであったがそこには程遠かったように感じた。

ふわふわした生地と桜の香り。
非常に美味しいがチーズケーキを期待していた私にとっては満足のいくものではなかった。

高木
高木

l 味     :☆☆☆
l 価格    :☆☆☆
l インスタ映え:☆☆☆☆
l 桜度    :☆☆☆☆☆
l 総合評価  :☆☆☆☆



チーズが使われているというスポンジは、そのふんわりさが魅力。
一口噛むごとに、スポンジの隙間から桜の香りがとめどなくあふれ出す。舌先で感じる桜の味は決して多くないのだが、それを優にカバーする圧倒的な桜の香り、その豊潤さは、ほかの何にも例えがたい。

桜の空気を食べている、という感覚は凄まじい。
ただ、自分の食べたものがチーズケーキであったかと聞かれれば、それは答えはNoではなかろうか。

桜の葉の塩漬けとぎゅうひを入れました。桜の香りが特長のアイスクリームです。(冷凍食品)
素材を生かしたアイス 桜もち風味 320円(公式

塩漬けした桜の葉を白あんに練り込みやわらかなもちで包みました。
桜のひとくち大福 290円(公式

メレンゲ仕立てでふっくらと焼き上げた生地に、桜のペーストを混ぜたクリームをサンドしました。
桜のブッセ 190円(公式

北海道産のあずきを使用したあんを中に包んだ、ドーム形のバウムです。桜の花のペーストを生地に練り込み仕上げました。
桜とあんこのドームバウム 190円(公式

塩漬けした桜の葉と桜の花を使いました。桜餅のような風味とやさしい甘さが特長です。
おうちで味わうカフェメニュー 桜ラテ 190円(公式


商品詳細はこちら:https://www.muji.com/jp/ja/store


#素材を生かしたアイス 桜もち風味
#桜のひとくち大福
#桜のブッセ
#桜とあんこのドームバウム
#桜のチーズケーキ
#おうちで味わうカフェメニュー桜ラテ

-新作大百科
-, , , ,