トレンド

”W”dayに向けて企画④牛カツ京都勝牛へ「真っ赤なハートメンチ~ぎゅうかちゅっ~」をゲットしに行ってきた!

  1. HOME >
  2. トレンド >

”W”dayに向けて企画④牛カツ京都勝牛へ「真っ赤なハートメンチ~ぎゅうかちゅっ~」をゲットしに行ってきた!

松本
松本

こんにちは!ポケモンカードにそろそろ手を出してみたいBASの松本です。

高木くんと真っ赤なハートメンチを求め、勝牛へランチしてきました!
赤いメンチ⁉️そう、赤いハートメンチがバレンタイン・ホワイトデー期間限定で発売されてるんです🥰

バレンタイン、ホワイトデーって「あげる(=揚げる)」のが楽しい。
昨年大好評だった「真っ赤なハートメンチ~ぎゅうかちゅっ~」が今年も登場!
牛カツ京都勝牛の人気メニュー「メンチカツ」が赤い衣をまとったハートメンチに大変身!

一口サイズの可愛らしい「真っ赤なハートメンチ~ぎゅうかちゅっ~」は、お好きな牛カツ膳にトッピングしてお楽しみいただけます。対象期間中、牛カツ京都勝牛の公式Instagramをフォローしていただいたお客様に感謝の気持ちをこめて「真っ赤なハートメンチ~ぎゅうかちゅっ~」を無料でプレゼント!ぜひ大切なパートナーやご友人と一風変わったバレンタイン&ホワイトデーをお楽しみください!
(牛カツ京都勝牛HP)

もちろん4人ともインスタのフォロー画面を見せて、赤いメンチをつけて貰いました。
寒鰤は富山県出身の松本、高木にとって故郷を思い出させる特産物!2人とも迷わずこの寒鰤サーロインセットを注文!

本当に貰えるんだ!!と話しながら注文した寒鰤サーロインセットを頬張ります。
寒鰤は富山県出身の松本、高木にとって故郷を思い出させる特産物!2人とも迷わずこの寒鰤サーロインセットを注文!

今回私が頂いたのは、牛かつ 京都 勝牛 さんの【真っ赤なハートメンチ~ぎゅうかちゅっ~】です。

お盆の上には山盛りのキャベツ、牛かつ、ブリカツにだし醤油 牛かつソース 山椒の3種類の薬味さらにはおかわり自由のご飯 赤だし が乗ったスペシャルなセット。網の上に乗ったサクサクなかつ見ているだけで食欲が湧いてくる。

しかし今回は バレンタイン企画ここで 忘れてはいけないのは真っ赤に染まったハート型のメンチカツ である。揚げ物と言うと 関西と関東で 衣の色が違うというのはよく言われるが真っ赤な衣というのは生まれてこの方 見たことがない 一体どんな味がするのか そもそも一体何なのかドキドキしながら まずは メンチカツを口に運んでみる。

サクッ!!

うん 美味しいハート型のメンチカツ サイズとしては小さいのだが 中にぎっしり詰まった肉 そして溢れ出る油 ジューシーさは大きさによらず申し分ない。今こうして筆を取りながら 味の感想を思い出していても腹が鳴るほどである。しかし あれだけ小さいにもかかわらずあの満足感、裏を返せば 並の大きさ 普通の大きさのメンチカツを頼んでいたらば、相当腹に来る 重さなのではないだろうか。
さて、ハート型のとメンチカツの次は 、メインディッシュである牛カツ 、そしてブリカツだ。まずは、お店の看板でもある 牛カツ からいただく。

サクッ!!

これも美味しい。ある種、見た目通りいや期待を裏切らないおいしさ。一口噛むごとに、衣に挟まれた肉からジューシーな脂身、旨味が溶け出てくる。それをタレにくぐらせ、山椒にくぐらせ、ご飯にバウンドして口に…そして白米を掻っ込むのだ。肉が本来持つ 旨味、この旨味の強さもさることながら、こだわりの薬味がさらにその魅力を引き出す。一口 一口に対して圧倒的な満足度、さすがは看板メニューとしか言いようがない。
ハート型メンチカツ、牛かつときたら、最後に残ったのはブリカツである。実のところ小生、寒ブリの名産 富山県の出身でありブリにはかなりうるさい。いつも以上の辛口評価で臨む。
さて、まずは一口目、食べた瞬間「あーもったいない!!」実はこのブリカツ、衣の周りにだし醤油がまとわせてある。
「だし醤油とブリ、合わせたら良くないの?」良くないと言うか 何と言うか…これはむしろこのお店が質の良いブリを使っているがために起ってしまっている問題である。
質の良いブリ、すなわち、このお店で使われているブリは大変によく脂の乗った、高品質なものだ。脂の乗った旬の寒ブリは、魚そのもので旨味がとても強い。そこに、さらにだし醤油をかけるというのは、あまりにもったいない。とはいえ、うまい寒ブリとうまいだし醤油のコラボ、うまいことに違いはないのだ。
ブリを揚げた料理というのは、地元の富山ではあまり馴染みがなかった。初めて出会った食べ方であったが、これもまた、米との相性抜群で、大変に美味なものに出会ってしまったな…と。新しい 食との出会いは人生を豊かにする。
一方で、時に飯時の我々や、夕飯時の厨房役を困惑させるものでもある。
うーん、 幸せな悩みだ。ブリカツに出会わせてくれた 牛カツさん、ありがとう。

高木
高木
松本
松本

ブリを久々に食べて嬉しくなりました。富山ではブリを揚げないのでとても斬新でした。ブリの脂が意外とさっぱりと美味しく、わさびが合いますね!

ハートのメンチはというと…僕のは形がカラスミのような形をしており少し残念。ハートの形はそれぞれと言うことを体現してくれているのですかね笑

ぜひ恋人にキュートなハートの揚げモンあげてみてはいかがでしょうか!🫶

高木
高木

-トレンド
-, , , , ,