新作大百科

新作大百科第16回『2/11新発売!ファミリーマート商品レビュー』

  1. HOME >
  2. 新作大百科 >

新作大百科第16回『2/11新発売!ファミリーマート商品レビュー』

こんにちは。BASアンバサダー樋口&松本&高木です。
本日いつものむさ苦しいメンズに美女✨を加えて華やかに✨新商品を!レビューしてまいります!

▼ファミリーマート新商品一覧▼

『濃厚チーズinファミチキ』税込248円
『クリームチーズソースinクリスピーチキン』税込198円
『ひとくちガトーショコラ3個入』税込268円
『東ハト ほぼ紅生姜 知らんけど。』税込183円

『東ハト ほぼ紅生姜 知らんけど。』税込183円

高木
高木

良しとも悪しとも。味が薄いゆえに次の一本が欲しくなってしまう部分はある…と思っていたのだが、ところがどっこい、これは完全な罠。何口か連続して食べると、恐ろしいまでの塩辛さが口内を襲う。この点、ちょいと注意が必要だ。また蓋を開けた瞬間の“短ッ!!”の感想は、おそらく万国共通だろう。商品名に“知らんけど”まで含めてしまうセンスは、おおよそ受け入れられない。

優しい酸味が紅生姜の香りを包み込んでおり、次々と口に頬張ってしまいます。ただ、美味しいとまでは言いきれないのかなと思います。パッケージにも紅生姜の隣にライムサワー(?)がありますが、居酒屋のお通しに近いような感覚でした。良くも悪くもパンチがないですね。

松本
松本
樋口
樋口

名前の通り味はほぼ紅生姜だった。紅生姜は結構好きな方だけど、紅生姜の味はもちろん、生姜の食感が好きなので、紅生姜をスナック菓子にするのは違うなーと思った。

クリームチーズソースinクリスピーチキン』税込198円

高木
高木

ザクザクの衣の中に、しっとりとした鶏肉が。さらにその中には、トロトロのクリームチーズが。クリームチーズと鶏肉…ともにあっさりした味で、幾分刺激に欠けるかもしれない。一本食べきるまでに味に飽きが来るやも?より強い味付け(クレイジーソルトみたいな)が施されていれば、全く違った魅力を持つ商品となっていただろう。

こちらはホワイトチーズでクリスピーの味と相まって、さっぱりと頂けます。ただ、チーズであっさりしているので、衣が辛い!みたいな1つ飛び道具のようなパンチが欲しいかなって思いました。チーズファミチキよりは食べやすかったです!

松本
松本
樋口
樋口

サクサクのクリスピーチキンとクリームチーズが美味しかったが、想像通りの安定の美味しさだと思った。

『濃厚チーズinファミチキ』税込248円

高木
高木

いつものファミチキにチーズが挟まっている。こちらは先述品と異なり、中のチーズはチェダーとなっており、従来のファミチキが持つスパイスも相まって一つ食べても飽きの来ない商品となっている。また、コンビニチキン特有の脂ぎったあの感じが、意外にもチーズと好相性。これはうまい。

ダイエットの敵!めっちゃギルティ!罪悪感の塊です!笑
チェダーチーズの味が濃厚すぎて、肉の味を見失ってしまいます…美味しいんですけど、少しホットスナックにしては重すぎるかもしれないですね。
普通のファミチキほどの肉汁ジューシー感はなく、チーズがない方が個人的には好きです。

松本
松本
樋口
樋口

チェダーチーズがとろっとしていて美味しかった。クリスピーチキンよりは好みの味だった。クリスピーチキンより46円分こっちの方が高いけど、食べ応えとジューシー感があるので、私ならこっちを買うなと思った。

ひとくちガトーショコラ3個入』税込268円

高木
高木

いわゆるねっとりしたガトーショコラとは異なり、外は固くサックリ、中はしっとり、しかし軽いという食感から楽しい一品。甘すぎない味付けや上から散らしたチョコチップ、層状になっているスポンジなど、すべての要素が一貫して“軽いガトーショコラ”を演出している。

最近甘いもの続きでスイーツは懲り懲りだなーと高木とボヤきながら食べます…
しっとりとした舌触りで甘すぎません!ビターな味わいの先にあるのは、上に乗ったチョコレートソースの甘さとカカオニブの香り豊かさです。商品名通り、一口で完結したガトーショコラで、時間の無いデスクワークの方やOLの方なんかにも需要が高そうです😋

松本
松本
樋口
樋口

しっとりとしたガトーショコラの生地の上に濃厚なチョコクリームが乗り、さらにその上にビターなローストカカオニブが乗っていて、食感も味もアクセントがありつつ、まとまった味になっていてになっていて美味しかった。


 #ファミリーマート
 #濃厚チーズinファミチキ
 #クリームチーズソースinクリスピーチキン
 #ひとくちガトーショコラ3個入
 #東ハト ほぼ紅生姜 知らんけど。

-新作大百科
-, , , , , , ,